平成21年6月15日(月)から6月26日(金)までの2週間、高等部2、3年生の現場実習が始まりました。
3年生は、前提実習となり、17名が16企業等で、23名が18施設での実習となります。また、2年生は、15名が初めて校外で企業体験実習をし、27名が校内で実習をします。
現場実習は、作業学習の延長としてふだんの生活や学習で身に付けたことを試す場で、“働く”ことを身をもって体験することができます。2週間後には、驚くほど心身共に成長した生徒たちに会うことができます。
6月12日(金)、各学年ごとに決意表明式を行い、実習に向けて個人目標を発表し、実習への決意をしてのぞんでいます。
卒業後の進路実現に向けて有意義な実習にしてほしいものです。
高等部進路指導のページはこちら
 |
 |
決意表明式(2年生) |
決意表明式(3年生) |
・ |
・ |
 |
 |
校内実習(2年生) |
体験集団実習(2年生) |
・ |
・ |
 |
 |
前提実習(3年生) |
|